不得意なこと【毎日更新2,718日目】

20180601

 

ビジネスコーチの中村です。
 
不得意なことは誰にでもあります。
もちろん私にもいくつもあります。
 
 
この不得意なこと。
 
自分ではやらずに、それが得意な人に
任せたほうがいいと言われます。
 
たしかにそうです。
 
 
一方で、不得意なことに取り組むこと
で自分の可能性が広がるから取り組ん
だほうがいいとも言われます。
 
これもたしかに。
 
 
どっちなのでしょう?
 
 
 
私はどっちもありだと思っています。
 
 
それを自分で分かっていて自分で
決めているかどうかが大切です。
 
 
不得意と割り切ってそれを得意な
人に依頼し、自分は自分の得意な
ことに集中する。
 
 
そう決めてやるなら、そう集中する。
 
 
 
苦手だけれど取り組むことで、
自分を成長させると決めたなら
とにかくその不得意に集中して
取り組む。
 
 
どっちも自分で決めたら、
あとは迷わず集中すればいい
と思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目のお金の教科書』
 に学ぶ実践読書会
7月25日(水)
https://kokucheese.com/event/index/525644/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━