もとの形【毎日更新3,096日目】

ひらがなのレッスンを受けてきました。
 
 
最初に先生から教えられたのが、
ひらがなのもとになった漢字です。
 
 
その漢字の形が変形してひらがなが
生まれたというプロセスです。
 
 
なので、ひらがなの形のバランス
を考えるにはもとの漢字の形から
考えるそうです。
 
 
もとの形を知ることで、きれいな
ひらがなを書くことができるのです。
 
 
こうした考え方は、とても大切だと
思います。
 
 
コーチングを学び始めた時に、
私はコーチングの歴史を調べました。
 
どういう時代背景で誰がどんな経緯
で生み出したのか。
 
もともとはどんなものだったのか、
どんなやり方をしていたのか。
 
 
ある経営者の勉強会に入会するときも
調べました。
 
 
その勉強会を作ったのは誰か。
 
その創始者はどんな経歴でどんな
時代背景のなか、何を目的に始めたのか。
 
その当初の活動の形はどんなものだった
のか。
 
 
 
漢字が変形してひらがなになったように、
新しく生み出されたものも時代とともに
形がどんどん変化していくものです。
 
 
そうしてできあがった今現在の形の
背景には、もともとの形の意味が
すぐにはわからないものがあります。
 
 
すると、表面的な理解で見えている
部分だけで考えているうちに、もっと
こうしたらいいと独自の変形を加えて
いくようになります。
 
 
そうなると、文字で言うと「クセ字」
になってしまうでしょう。
 
 
きちんともとの形を踏まえたうえでの
変形なら「味わい」になるのでしょう。

 
 
この、もとの形を知った上で改良改善
するかどうかはおおきな違いがあると
思います。
 
 
あなたの取り組んでいることの
もともとの形、知っていますか?
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
8月1日(木)
https://www.facebook.com/events/873267746374713/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
7月16日(火)
午後開催
https://www.facebook.com/events/371693020219456/
夜開催
https://www.facebook.com/events/859535551098876/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人のマネジメント研究会「経営と人」
7月25日(木)
https://www.facebook.com/events/340720116843574/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ