あの人がそこまでやるなら【毎日更新3,330日目】

あいつがいなければ自分がいつでも
一番になれるのに、というような
競いあうライバルをどう思いますか?
 
 
もし、そうした存在がなかったら
もっと向上しようという気持ちを
保ち続けるのは難しいでしょう。
 
 
あの人がそこまでやるなら、自分は
もっとやろうと刺激になります。
 
 
いい意味で競争が互いの向上を促し
あうことになります。
 
 
そうした存在が直接的にではなく
歴史上の人物などでもいいでしょう。
 
 
自分の怠け心に刺激を与えてくれる
存在を持つことは大切だと思います。
  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「逆算思考の経営計画」実践道場
 体験セミナー【参加無料】
https://peraichi.com/landing_pages/view/gyakukei
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
3月4日(水)
https://www.facebook.com/events/789633811547319/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
3月5日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/551915335420146/
夜開催
https://www.facebook.com/events/173819577262285/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━