「しくみ」を動かすもの【毎日更新2,893日目】

ビジネスコーチの中村です。
 
これまでにない形態の店舗など、
新しいビジネスモデルを考えて
スタートするという事例をよく
見聞するようになりました。

これまでにない「しくみ」を考え
てビジネスを生み出すことは、
とてもすばらしいことだと思って
います。

ただ、華々しくスタートしたものの
数ヶ月もしないうちにうまく「しくみ」
が回らなくなるというケースも見ます。

こうなってしまうときの要因の多くが
こんな問題を抱えていますね。

 

それは「人」に関わるものです。

1ヶ月もしないで、スタッフが
辞めてしまったということもよく
聞きます。

 

どんなに優れた「しくみ」も
それを動かすのは「人」です。

 

その人が喜んで働くような「しくみ」
をビジネスモデルに組み込んでいな
いと継続することは難しくなります。

 

人が育ち定着する「しくみ」を忘れない
ようにすることが大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
1月16日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1654662334680461/
夜開催
https://www.facebook.com/events/324154205075592/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
1月17日(木)午後開催
https://www.facebook.com/events/374653449744532/
1月17日(木)夜開催
https://www.facebook.com/events/582353022190188/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━