難解な本を読む【毎日更新3,108日目】

一度読んでもわからないような
分厚く難しい本ってありますよね。
 
 
古典やベストセラーと言われる
ような本にもそうしたものが
あります。
 
 
最近では、そうした難解な本の
「図解」したものや「マンガ」で
わかりやすく解説した本もでて
います。
 
 
それらは、たしかに短時間に大枠
をつかむのに役立ちます。
 
 
ですが、それで分かったつもりに
なっていいのでしょうか?
 
 
原典が難解で分厚い本になって
いるのは、その著者が推敲を繰り返し
たうで必要だと思ったもののはず。
 
 
一字一句としてムダなものはない
でしょう。
 
 

解説本は、そのエッセンスを取り出し
ていますが、当然ながらこぼれ落ちて
いる部分もあります。
 
 
著者の何を伝えたいのか、どんな思い
で書いているのか、そうした部分は
感じられなくなると思います。
 
 
そもそも難解と感じるのは、
その本が難しいというよりも
自分の読解力が不足しているの
ではないでしょうか?
 
 
安易に解説本ばかり読んでいると、
深く考えることをしないので
読解力はどんどん低下するかも
しれません。
 
 
難解な本を繰り返し読んで考える
ことで、読解力も鍛えられます。
 
 
最近、ある本を読んでいます。
 
 
初めて読んだときには、ほとんど
理解できませんでした。
 
 
それから、第1章だけをもう10回
以上読み返しています。
 
 
ですが、まだ理解できていません。
 
 
それでも、ほんの少しずつ書かれて
いる意味がわかるところが増えて
きています。
 
 
新しいスポーツにチャレンジしたり、
ウエイトトレーニングでそれまで
持ち上げられない重さにトライする
ようなものですね。
 
 
難解な本を読むことで鍛えられる
のだと思いますよ。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
8月1日(木)
https://www.facebook.com/events/873267746374713/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
8月2日(金)
午後開催
https://www.facebook.com/events/616110282212149/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1126486274202859/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人のマネジメント研究会「経営と人」
7月25日(木)
https://www.facebook.com/events/340720116843574/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ