臨機応変の土台になるもの

臨機応変な対応。
時と場合によって、相手の状況によって、対応を柔軟
に変えることは大切です。
が、そう簡単にはできないですよね。
臨機応変な対応ができるためには、しっかりとした
土台が必要だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 確立された理論や考えと豊富な事例と経験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
がベースになって、初めて可能になるものではないで
しょうか。
土台がしっかりしてこそ、臨機応変が可能になるのだと
思います。
「柔軟な対応の土台になっているものは何ですか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
昨日は、「第3回ヘルスケア・コーチング研究会」で
講師をさせていただきました。
この勉強会の前身の「医療コーチング研究会」の初回
からずっとご縁があって、講師を務めています。
昨日は、朝の第1講座で講演させていただき、その後
は他の講師の講演を聴いていました。
その中で、私の講演に引き続いて第2講座を担当した
富山大学保健管理センター長の斎藤清二先生のお話が
とても素晴らしいものでした。
講演テーマの「医療におけるナラティブ・アプローチ
と物語能力」の内容はもちろんですが、その臨機応変
能力に感心させられました。
第1講座の私の内容を踏まえて、短時間に講演内容を
修正され、解説の事例にも私の講演内容を何か所も
引用されていました。
短時間に、その場ですぐに対応して変更できる土台は
膨大な知識と考察の深さのたまものだと思います。
「本物の臨機応変」と「行き当たりばったり」を混同
しないように、自分も土台をもっと確立していこうと
思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
私もこのセミナーに参加して、脳の可能性は無限だと実感しました。
なので、講師を富山に招いて開催します。

驚異の記憶力が手に入る!
『アクティブ・ブレイン・セミナー』 富山開催  10月6日(土)・7日(日) 

http://www.coach-n.com/ABS/index.html 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コー

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ