比較実験の注意点【毎日更新3,470日目】

理論を学んだり、知識を得たら、
それを試してみる実験は大切。
 
 
実際に実験することで、理論や知識
が正しいのか確かめます。
 
 
とくに、理論や知識のキモとなる
部分の比較実験で確かめることで
確信がもてるようになります。
 
 
ただし、この比較実験は慎重に
企画・設計・実施しなければ
なりません。
 
 
もしキモとなる要素以外の
変動要因が紛れ込むと、比較
が不正確なものになります。
 
 
先日、ある製品の比較実験装置
を見せていただきましたが、
そうした配慮が感じられない
ものでした。
 
 
製作者の言うとおりに作動さ
せると、たしかに大きな差が
計測できました。
 
 
ですが、私が気づいた変動要因を
取り除く設定に変更すると、差は
わずかなものになってしまいました。
 
 
主張する要因の影響はほんの小さな
ものしか計測できませんでした。
 
 
実験がどんな前提でどんあ設定で
行われているかは重要です。
 
 
心理学テストなどでも、その前提
や設定条件を無視して、結果の
センセーショナルな部分だけを
都合よく引用している人がいま
すね。
 
 
実験するときも、実験結果を見る
ときも、前提や設定がどうなって
いるのかを確認して、自分の頭で
考えて判断するようにしましょう。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月3日(月)
https://www.facebook.com/events/926472204446551/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
8月7日(金)
午後開催
https://www.facebook.com/events/582167422448441/
夜開催
https://www.facebook.com/events/737982910286947/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ