感性と科学【毎日更新2,932日目】

ビジネスコーチの中村です。
 
あなたは芸術的感性と
科学的論理思考との
どちらが得意ですか?
 
 
どちらかが得意という人は
逆のほうが苦手だと言うこ
とが多いですね
 
 
本当にそうなのでしょうか?
 
 
先日、芸術家と話をしていた
ら面白いことを言われました。
 
 
作品を作り上げるには
感性と科学的理系思考の
両方を使っているというのです。
 
 
 
作品のイメージを生み出すには
感性をつかっているが、
それを実際の形にする段階では
科学的理系思考で設計して制作
していくそうです。
 
 
普段、あまり芸術作品を見ること
がない私でもひと目で関心を惹き
つけられた理由がわかりました。
 
 
私は、感性と科学を対立概念で
考えるのではなく相互補完する
もの、というより本来一体のも
のと考えるのが好きです。
 
 
そもそも、レオナルド・ダ・ビンチ
のころには、理系や文系などと分離
していなかったはずですよね。
 
 
感性で脳にクリエイトしたイメージ
を物質に表現するには科学的思考と
作業が必須で、自然と追求していった
のでしょう。
 
 
そして科学的思考が積み重なること
で、そこから新たなイメージが感性
として浮かぶこともあったのでは
ないでしょうか。
 
 
これらを分離して別物にしてしまう
ことは、相互補完して高め合うサイクル
を分断してしまいます。
 
 
かのアインシュタインもバイオリンの
名手だったと言われていますね。
 
 
 
理系と文系、体育会系と文科系などと
分離して対比させる思考がいろんな
分野にあります。
 
 
分離することで限定した領域を深く
探求するのはいいのですが、それを
分離排除や対立にしてしまうのは
もったいないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
2月1日(金)
https://www.facebook.com/events/2296613573955514/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
2月3日(日)
午後開催
https://www.facebook.com/events/543177899516834/
夜開催
https://www.facebook.com/events/2303187753234049/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
2月11日(月・祝日)
午後開催
https://www.facebook.com/events/525191417989899/
夜開催
https://www.facebook.com/events/999817253554865/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ